ruby

RubyKaigi2008のノリとか

Ruby 歴皆無で、RubyKaigi2008 に参加してみた。 - yuta4839の日記を拝見。 追記/修正が大量に・・・ Rubyに限った話ではないと思いますが、その世界の中だけのイベントではやっぱりその中にどっぷりしてないと楽しめないのはしょうがない事かと思います。 …

力試しにナベアツのような判定をするプログラムを作ろうとしたところ、問題が発生しました。...

class Numeric def nabe (1..self).each{|num| aho = ' - aho' if num % 3 == 0 || num.to_s.include?('3') wan = ' - wan' if num % 5 == 0 print "#{num}#{aho}#{wan}\n" } end end 50.nabe ・・・勢いで書いたらなんのひねりも無いコードになりました。

RailsとFlexでリモートオブジェクト通信して遊ぶ覚え書き

WebORBを使ってRemoteObjectでデータのやり取りをするのに、勝手に遊んでる所を今のうちにまとめときます。 インストールは当初の覚え書きに。 セットアップできたら、railsでは app/services にクラスを追加していくことになるのですが、サービスを書くのに…

うんうん

広島にはRubyの勉強会も今はなさそう。だれかおねがいします。 ・・・と、書いてみるテスト。 Flex勉強会でちょろちょろとRubyに振ってたりするんですが、serverはjavaな人が多いのですよね。 RailsWebORBなネタを考えようと思う今日この頃。

Railsの設定で一日消える

今作っているものが手元のMacで Rails + sqlite3 + WebORB クライアントがFlex3て組み合わせなのですが、実働サーバーがLinux(debian) + Apache2 + MySQLという予定でやっていました。 今日はいよいよ運用する環境で動かしてみようといろいろ設定していたの…

Flex3勉強会第34回@広島

受付出しました。 広島のFlexデベロッパな皆様、どうぞ〜。

新年会、勉強会

今年はもっと学びたいことがたくさん。元来頭がよろしくないので(笑)知識を増やさないとついていけないのです。 で、HIROSHIMA MacUG新年会があるっぽいので今年最初のイベントってことで参加予定。 Flex勉強会も2月23日土曜日あたりを狙って検討中です。…

scaffoldの改造

今更ながら・・・ http://www.fdiary.net/ml/rails/msg/694 こうすればよかったのですね。

同じところで考え込まないようにメモ

Ruby on Rails で WebORB して、Flex から RemoteObject するのにつまずいたので、自分のために一連の流れをメモする。 ちなみに Rails は Aptana、Flexが Builder3b2 でやってます。 まず、Rails に WebORB を入れる。 参考:WebORB for Ruby on Rails でFl…

Flex2勉強会第26回@広島

今週の土曜日なのであらためて告知しておきます。(ここじゃ集客にならなかったりするんだけども 笑) ・Adobe MAX Japan 2007 で聞いてきた事 ・Ruby on Rails と Flexの話 ・Flex Builder3 beta 3 ・プログラミングの初歩(実際に何か書いてみよう) など…

↑のAmrita2の話、自分で作るか。。。と思ってソースを眺めると all_input_tags ってとこで思考停止。 ネットで探すと「scaffold_generator の歩き方」というズバリな記事発見。ありがとうございます。 ・・・わかりやすい!そして思ったとおりの機能が出来ま…

あむりた2

scaffold_amrita generator scaffold_amrita generatorについて 現在、Amrita2のテンプレートで、scaffoldと同様の雛形を作成するgeneratorを開発中です。詳しくは、Amrita2のホームページを見てください。 この話題はどこに言ったらあるかなぁ?

Rails ActiveRecord to_xml

def list @orders = Order.find :all render :xml => @orders.to_xml end Ordersテーブルのリストをxmlで取り出したい・・・んだけど、アンダースコアがハイフンに変換されるのは、そういうもんですか?